ブログ

中秋の名月


中秋の明月、今年は8年ぶりの満月だそうです。天気にも恵まれて鎌倉ではバッチリ見ることが出来ました。古くから秋の収穫を感謝して、すすきと月見団子を用意してのお月見ですね。農業に従事している訳ではありませんが、五穀豊穣に感謝です。


さて、少し投稿をサボってしまいましたが、改めて、このコロナ禍がきっかけとなり生きるという事を考えさせられる昨今。お彼岸の入りでもあり、生きているうちに「したい事」をやっておく必要を強く感じます。今年は春に母が他界した事もあって「生と死」を身近に感じているのかもしれません。


やり残している事はないか、本当にしたい事は何か、お金の制約もありますが時間的な制約も当然あります。気がつけば、50代半ばで還暦なんてあっという間にやって来てしまう訳ですから、元気なうちに「行動」に移すことが大事。人生100年時代で80歳迄は現役というイメージを持つことにします。ヘルスケア分野の進歩によって、そんなに早く死なせてもらえないのですから。


我が身を振り返れば、子育ても少し落ち着いて来ましたから、時間的余裕もひと昔前に比べればだいぶ増えています。住宅ローンは未だ返済期間がありますが、団体生命保険付きですから、まー、どーって事はないのですから繰上げ返済はしませんよ〜。其れよりも手元にキャッシュです、コト消費です、投資です。


コロナ禍で消費が意外に堅調で、特に高級外車が絶好調なんて話しを聞くと、皆さんも同様のお考えなのでしょうかね。消費スタイルも変わります。
さ〜、やりたい事をやるぞ〜

関連記事

  1. 薪ストーブ

  2. ハラスメント

  3. 東京オリパラ対策は在宅勤務

  4. 儲からないコトはやらない

  5. 軽減税率はgift

  6. 箱根三社参り

  7. 軽井沢でバケーションレンタル

  8. アフターバブル 近代資本主義は延命できるか

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブページ